MENU

ホームステージング(Home Staging)とは

ホームステージング(Home staging)とは、アメリカで1970年代から広がった不動産の販売手法の1つであります。
日本では少子高齢化に伴う空き家問題や、ごみ屋敷等での整理整頓や断捨離などでも注目され、住まいの価値を高め、暮らしを豊かにするアイテムとされています。インテリアコーディネートとは違い、趣味嗜好にあわせて家具やカーテン類をカラーコーディネートすることにより、入居後の素敵な暮らしをイメージしやすくなります。

ホームステージングと不動産販売【戸建販売・マンション販売】

不動産業界において、新築・中古問わず不動産販売物件(もしくは賃貸用の空室物件)で家具や小物類を入れて、居住空間を演出することにより、内覧時やネット閲覧などでも部屋に住むイメージをふくらますことができることがメリットの1つであります。
アメリカ国内の調査では、ホームステージングされた物件が、ホームステージングを実施しない場合と比べ、約30%~50%が売却期間を短縮でき、価格が6~20%程度高まると発表されています。
またスウェーデンでは、2000年ごろから、”ホームスタリング”と呼ばれる専門性の高いプロフェッショナルなホームステージングが人気になり始め、現在市場で販売されている80%以上の物件でホームステージングが採用されており、”ホームスタリング”を実施することで10%も売却価格が高まると言われています。

ホームステージングと賃貸空室対策

賃貸では特に新築時(全室空室から)からの賃貸募集は短期間ですべてのお部屋(6~10世帯以上)の申し込みをいただくには、モデルルームでのホームステージングは効果的です。また長期空室の募集やリフォーム後(現状回復後)の再募集時に賃料アップも見込める場合もあります。特に賃貸では募集賃料と募集時期と競合物件の比較が重要になりますので、他物件との差別化としてもホームステージャーによるホームステージングの活用は重要になります。

売主様 メリット

インターネットでの広告

ネット広告は最強で最大 無敵アイテムです。住空間をリアル に演出することにより、ネット広告への写真等の多くの情報を掲載することにより、購入者のイメージを膨らませ、第一候補物件となり、内覧や反響につながりやすくなます。

時短効果

不動産の売却や空室期間の短縮が見込まれ、より、有利な価格帯での取引が可能となり、美しく演出された物件は資産価値が向上します。

他社との完全な差別化

その場の「暮らし」を見せることにより近隣類似商品や同価格の商品との差別化を図ることができます。中古物件では唯一無二の存在になりえます。

買主様 メリット

リアル採寸

実際の家具を入れて配置しますので大きさを採寸でき、また現在使用している家具や家電などの使用を比較検討できます。

イメージ作り

インテリアなどコーディネートされており、色の組み合わせなどイメージしやすくなり、「生活」や「暮らし方」が見えてきます。

最近の記事

ホームステージング日誌
中古住宅のリフォームNew!!

中古住宅が今後益々売れなくなる可能性が高い。これには日本の人口減少が関係しています。少子高齢化社会で空き家は増え、新築住宅が売れない時代がきます。新築をつくらなくても、いまある物件を活用するほうがより効率的で賢い選択です […]

Read more
ホームステージング日誌
中古住宅は人気がない

日本では中古住宅を買う人の割合が極端に少ない。世界的にはイギリス約85%、アメリカ約75%、フランス約65%という高い割合で中古住宅を買う人がいるのですが、日本に関しては中古住宅を買う人の割合は約35%なので、全体の3分 […]

Read more
ホームステージング日誌
知っていても損はない不動産略称

知らない人が多い、不動産略称チラシ間取りをよくみるとありますが 皆さんご存知でしょうか? UT:(ユーティリティ):家事室といった意味合いになります。 主に選択やアイロンがけなど主婦の方が効率よく家事作業が出来るように設 […]

Read more
ホームステージング日誌
意外と知らない不動産略称

略称されがちな不動産表記図面によく出てきます。 R:(ルーム):1Rと表記されていたら部屋・浴室・トイレ等で構成されていてその部屋の中にキッチンも含まれています。 K:(キッチン):1Kと表記されていたら1Rと同じ構成の […]

Read more
ホームステージング日誌
不動産の販売手法

リフォーム・リノベーション工事が不動産販売手法を変える時代に 不動産販売にあたり、ネット掲載、チラシの配布、雑誌掲載などありますが、ほとんどの不動産会社はやっています。 都市部周辺での新築戸建販売・マンション・中古戸建て […]

Read more
ホームステージング日誌
不動産と中古住宅

相続空き家が中古物件として市場の反映する中古住宅は年々増加しています。 日本の少子高齢化に伴い先に記載したように遺産整理等の依頼が多くなるほか、連動して空き家(中古住宅)の再生・処分等が一層多くなると予想されます。202 […]

Read more
PAGE TOP